ウインレーシングクラブ
ホーム プライバシーポリシー サイトマップ
よくある質問はこちらから お問い合わせはこちらから
ウインについて 会員募集 募集馬情報 出資申込み 出走情報 所属馬情報 MOREウイン
ホーム > 近況 ( 所属馬情報 )
近況
ウイングレイテスト
馬コード : 20170004 / 父 : スクリーンヒーロー / 母 : グレートキャティ / 牡 / 美浦・畠山吉宏
更新日
2023年12月7日(木)
再来週の阪神「阪神カップ」を予定しているウイングレイテストは、昨日はキャンター調整を行い、本日Wコースにて追い切りがかけられました。松岡騎手が騎乗し、前を行く同厩舎の2頭(柴田大騎手騎乗のアルママ、北村宏騎手騎乗のポッドテオ)を大きく追走し、5Fからペースが上がります。速いペースで進む前の2頭を目標に、グレイテストも追い掛けます。コーナーではインから迫り、直線で前の2頭に追いつくと、そのまま馬なりで並び3頭併入ゴールとなっていました。時計は5F64秒6、ラスト1F11秒4でした。
畠山吉調教師は「先導が速くなったので自然とグレイテストの時計も速くなりましたが、このタイムでも持ったままで楽に前に追いつけるように動きは抜群です。ジョッキーも『身のこなしが柔らかく、状態はいいです』と話していました。あとは反動が出ないようにしっかりとこの後もケアしていければと思います。馬体重は518キロで大きくは増えてきていませんが、これ以上増えないよう、引き続き注意していきます」と話していました。
なお、次走は、12月23日、阪神土曜11R「阪神カップ・GII」芝1400mを松岡騎手で予定しています。
更新日
2023年11月30日(木)
いつも通りの短期放牧から先週トレセンに帰厩したウイングレイテストは、昨日はキャンター調整を行い、本日Wコースにて追い切りがかけられました。松岡騎手が騎乗し、単走で前半はがっちりと我慢させて、道中もペースを上げず、最後の直線も抑えながらゴールしていました。時計は5F70秒3、ラスト1F12秒1でした。
畠山吉調教師は「まだレースの3週前ですから、今朝はさらっとやりました。ジョッキーも言っていましたが、とにかく稽古では動いてしまうので、この70〜40くらいの時計が本当に難しい馬なんです。それでも、今朝はジョッキーがうまく折り合いもつけて、しまいも速くなり過ぎず、いいタイムで走らせてくれました。『柔らかみがあって引き続き状態はいいです』と話していましたし、今回も同じくいい状態なのは何よりです。馬体重は516キロですが、冬場で汗もかきづらくなっているので、そこには十分注意して調整していきます」と伝えてくれました。
なお、次走は、12月23日、阪神土曜11R「阪神カップ・GII」芝1400mを松岡騎手で予定しています。
更新日
2023年11月24日(金)
本日、茨城県・美浦のスピリットファームを退厩、美浦・畠山吉厩舎に入厩しています。
スピリットファームの担当者は「今週も21日(火)にはコースで15〜15の追い切りを行い、動きの良さを見せていました。最近はレース後に少し腰の疲れがありますが、少し楽をさせるとそれが解消され、いつもの状態に戻るといった感じです。今回も同じで、いつも通りのいい状態だと思います。汗をかきづらくなり、馬体重は526キロと少し増えましたが、最近はこちらでは520キロ近くで送り出し、トレセンで減るという形でしたから、問題はないと思います」と話していました。
更新日
2023年11月17日(金)
茨城県・美浦のスピリットファームにて調整中。ダートコースにてキャンター3000m、坂路をキャンターにて1本というメニューを消化しています。
担当者は「今週は火曜日と木曜日に15〜15を行っています。重賞勝ち馬ですし、動きがいいのは当たり前で、いつも通りの素晴らしい動きです。もう前走の疲れもないと言えますね。ただ、馬体重が522キロで、やはり冬場だとどうしても絞りづらいところがあります。ですので、なるべく距離を乗るようにしていますし、追い切りもバンバンこなしています。これ以上太らせないように気を付けて調整していきます」と話していました。
なお、本馬は来週か再来週に入厩の予定です。
所属馬情報
所属馬一覧
戦績
近況
調教タイム
アルバム
会員様専用マイページ
会員ID
パスワード
会員様専用マイページへ初めてログインされる方はこちら
所属馬検索
コスモヴューファーム公式サイト
コスモヴューFチャンネル
資料請求
出資予約
ホームウインについて会員募集募集馬情報出資予約出走情報所属馬情報MORE ウインお問い合わせよくある質問サイトマッププライバシーポリシー
ウインレーシングクラブ携帯サイトはこちらのQRコードから
ウインレーシングクラブでは、
セキュリティー保護のため
暗号化通信を導入しています。
Copyright 2002-2012 Win Racing Club. All Rights Reserved.