ウインレーシングクラブ
ホーム プライバシーポリシー サイトマップ
よくある質問はこちらから お問い合わせはこちらから
ウインについて 会員募集 募集馬情報 出資申込み 出走情報 所属馬情報 MOREウイン
ホーム > 近況 ( 所属馬情報 )
近況
ウインシュクラン
馬コード : 20180003 / 父 : スクリーンヒーロー / 母 : イクスキューズ / セン / 美浦・鹿戸雄一
更新日
 2025年7月3日(木)
来週の函館日曜11R「巴賞」芝1800mを松岡騎手で予定しているウインシュクランは、昨日函館Wコースにて1週前追い切りがかけられました。松岡騎手が騎乗し、単走で5Fからスタートします。道中もペースを緩めず進み、直線では強めに追われてフィニッシュしていました。時計は5F65秒5、ラスト1F13秒0でした。
松岡騎手は「来てすぐはテンションが高くて危ないほどでしたが、日に日に落ち着きが出てきています。今日は1週前ですから、しっかりと負荷をかけました。もう少し反応が良くなって欲しいところはありましたが、今週ビシッとできたので来週にはそれが改善されているはずです。体も若干重かったので、それもこの1本で良くなればというところですね。体にどこも悪いところはありませんから、来週へ向けて順調です」と説明してくれました。
追い切り明けの本日は軽めの運動を消化していました。
更新日
2025年6月26日(木)
前走後は放牧に出ていたウインシュクランが、先週20日(金)の検疫で美浦・鹿戸厩舎に入厩しています。
昨日はキャンター調整を行い、本日はWコースにて追い切りがかけられました。松岡騎手が騎乗し、単走で5Fからゆっくりと進み、道中も抱えながらそこまでペースは上げず、直線は最後まで馬なりでゴール板を駆け抜けていました。時計は5F71秒0、ラスト1F13秒5でした。
鹿戸調教師は「函館での調整は松岡騎手にお願いしてあり、先週21日(土)から乗ってもらっています。今朝は馬場が悪かったそうで無理はしなかったみたいです。入厩当初はかなりテンションが高く、ジョッキーも苦労していたようですが、今日にはだいぶ落ち着きが出てきたみたいです。仕上がりは早いタイプですから、予定のレースには十分に間に合うでしょう」と話していました。
なお、次走は、7月13日、函館日曜11R「巴賞」芝1800mを松岡騎手との初コンビで予定しています。
更新日
2025年6月20日(金)
昨日、茨城県・美浦のグロースフィールドを退厩、本日、函館競馬場に入厩しています。
グロースフィールドの担当者は「追い切りは行っていませんが、毎日ハロン18秒くらいをしっかりと継続していました。緩んでいるわけではありませんし、年齢もあって最近はやり過ぎると反動も出やすいですから、しっかりと状態を見極めて送り出しました。今週に入って一気に暑くなり、暑さが堪えている馬もいますが、シュクランは大丈夫でした。ここから涼しい函館へ移動なので馬も楽になると思います」と話していました。
更新日
2025年6月13日(金)
茨城県・美浦のグロースフィールドにて調整中。トレッドミル、またはダートコースにてキャンター1000mを2本というメニューを消化しています。
担当者は「トモの疲れは治療によりすぐに回復しましたし、今週はまたペースを上げています。もともとトモがあまり強くない馬で、年齢的にもトモにダメージを受けやすくなっているのかもしれません。ですので、オーバーワークにならないよう慎重に進めていきたいと思っています。鹿戸調教師からは『来週に函館競馬場に入厩予定』との連絡をいただいています。輸送もありますし、こちらでは追い切りは行わず、状態をしっかりと整えて送り出したいと思っています。テンションは上がっていませんし、カイバもしっかりと食べていい体つきです」と話していました。
なお、本馬は来週に函館競馬場に入厩の予定で、次走は、7月13日、函館日曜11R「巴賞」芝1800mを予定しています。
所属馬情報
所属馬一覧
戦績
近況
調教タイム
アルバム
会員様専用マイページ
会員ID
パスワード
会員様専用マイページへ初めてログインされる方はこちら
所属馬検索
コスモヴューファーム公式サイト
コスモヴューFチャンネル
資料請求
ホームウインについて会員募集募集馬情報出資予約出走情報所属馬情報MORE ウインお問い合わせよくある質問サイトマッププライバシーポリシー
ウインレーシングクラブでは、
セキュリティー保護のため
暗号化通信を導入しています。
Copyright 2002-2012 Win Racing Club. All Rights Reserved.