馬コード |
年齢 |
父 |
母 |
性 |
毛色 |
生年月日 |
1口価格 |
厩舎 |
20180003 |
7歳 |
スクリーンヒーロー |
イクスキューズ |
セン |
栗毛 |
2018/5/11 |
5万円 (400口) |
美浦・鹿戸雄一 |
馬名の意味・由来 : ありがとう/アラビア語/Win Shukran
 |
2025年5月2日(金)
茨城県・美浦のグロースフィールドにて調整中。トレッドミルでの運動を消化しています。
担当者は「先週末も治療を行いましたし、トモの疲れはだいぶ抜けてきました。今週からはトレッドミルでの運動を始めていますが、身のこなしに気になるところはありません。馬は元気ですし、体もかなりふっくらしているので心配はないでしょう。次走はまだ先ですから、ゆっくりと進めていきます」と話していました。
|
 |
2025年4月25日(金)
茨城県・美浦のグロースフィールドにて調整中。ウォーキングマシンでの運動を消化しています。
担当者は「前回来た時はレースの疲れもまったくなかったのですが、今回はトモにかなりダメージがありましたね。ですので、まずは治療をしながらウォーキングマシンだけで様子を見ています。幸い、次走はまだ先ですので回復の時間はたっぷりあります。まだ歩かせてもトモに疲れが残っているようですが、1週間でだいぶ良くなりましたので心配はなさそうです。馬体重は487キロとかなりふっくらとしてて、カイバ食いは問題ありません」と話していました。
|
 |
2025年4月17日(木)
先週の福島では、番手からの競馬になり、直線も前に迫る脚はなく、後続にも飲み込まれてしまったウインシュクラン。レース後は脚元などに問題はなく、明日にはグロースフィールドに放牧に出ます。
なお、次走は、7月13日、函館日曜11R「巴賞」芝1800mが視野に入っています。
鹿戸調教師は「福島『七夕賞』や函館『函館記念』など、小回りの良い条件のレースでは、シュクランと同型の前にいきたい馬がいるため苦しくなってしまいます。さらには重賞ではメンバーも強くなるでしょうし、荷が重いでしょう。オープン特別でメンバーや頭数に恵まれればというところですね。まだ函館の馬房は現時点で確約はできませんが、『巴賞』を使うつもりで前向きに検討します」と話していました。
|
 |
2025年4月10日(木)
今週の出走を予定しているウインシュクランは、昨日Wコースで最終追い切りがかけられました。単走で5Fからゆっくりとペースが上がると、道中も抑えて進み、直線は馬場の内目を馬なりで無理せずゴールしていました。時計は5F69秒1、ラスト1F12秒1でした。
鹿戸調教師は「先週までにしっかりとやって体と息はできていましたし、今週は輸送もあるので単走で軽めの内容です。前回は膝に熱があったので坂路中心でしたが、今回はWコースでしっかりと追えていますし、動きもいいですね。間違いなく前走以上の状態だと思います。あとは前日乗れずに当日にテンションが上がる可能性があるので、金曜日に福島に輸送をして、土曜日に現地で丸山騎手に乗ってもらう段取りを組みました。小倉の時もそのパターンでうまくいきましたし、これなら当日落ち着いていられるはずです。ゲートの不安がないわけではないですが、ジョッキーも手の内に入れてくれていますからね。得意の福島ですし、ゲートさえ決まれば勝つチャンスもあると思っています」と期待を語っていました。
そして本日も乗り運動を消化し、午後からの出馬投票で、今週の福島日曜11R「福島民報杯」芝2000mに丸山騎手で出走が確定しています。
|
戦績 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
着外 |
25戦 4勝 |
4 |
2 |
3 |
4 |
1 |
11 |
追切日 |
騎乗者 |
コース |
状態 |
8F |
7F |
6F |
5F |
半M |
3F |
1F |
回り場 |
脚色 |
4/9 |
助 手 |
美南W |
良 |
|
|
85.6 |
69.1 |
53.7 |
39.2 |
12.1 |
3 |
馬ナリ余力 |
4/6 |
助 手 |
美南坂 |
良 |
|
|
|
58.9 |
42.8 |
27.5 |
13.5 |
|
馬ナリ余力 |
4/4 |
助 手 |
美南坂 |
稍 |
|
|
|
63.0 |
46.5 |
30.3 |
14.8 |
|
キリ不明 |
4/2 |
助 手 |
美南W |
不 |
|
|
83.6 |
67.7 |
52.4 |
37.8 |
11.8 |
7 |
馬ナリ余力 |
トロヴァトーレ(古オープン)馬ナリの外1.1秒先行同入 |
2025年4月18日
|
 |
2025年4月18日
|
 |
|
 |
|