馬コード |
年齢 |
父 |
母 |
性 |
毛色 |
生年月日 |
1口価格 |
厩舎 |
20220017 |
3歳 |
スクリーンヒーロー |
ウインシトリン |
牝 |
黒鹿毛 |
2022/1/27 |
6.5万円 (400口) |
美浦・鹿戸雄一 |
馬名の意味・由来 : 雲母/日本語/Win Kirara
 |
2025年5月9日(金)
茨城県・美浦のグロースフィールドにて調整中。トレッドミル、またはダートコースにてキャンター1000mを2本というメニューを消化しています。
担当者は「今週もハロン20秒〜18秒を2本乗っています。この中間、カイバの配合を変えたところ、しっかりとカイバを完食できるようになりました。以前は残したり、食べたとしてもスピードが遅かったので、これだけサッと完食できるのは驚きでした。その効果が早速現れて、昨日の測定で馬体重が461キロまで増え、見た目にもかなりふっくらとしました。稽古では自らハミを取り、気合も乗ってきましたし、体調が上がってきたというのもあると思います。これだけ体が増えたので、近々追い切りも始めていきます」と話していました。
|
 |
2025年5月2日(金)
茨城県・美浦のグロースフィールドにて調整中。トレッドミル、またはダートコースにてキャンター1000mを2本というメニューを消化しています。
担当者は「今週からはペースを上げて、ハロン20秒〜18秒を2本乗っています。元々調教へいけば気のいい馬ですが、今は落ち着きが出てきてゆったり走れるようになってきました。馬体が減りやすいタイプですし、トレセンに入ればおのずと気が入ってくるので、こちらではこういう落ち着いた調教でいいのだと思います。カイバはゆっくりとですが、ほぼ食べてくれていますし、馬体重も448キロと少しずつ増えています。疲れもなく、状態はいいと思います」と話していました。
|
 |
2025年4月25日(金)
茨城県・美浦のグロースフィールドにて調整中。トレッドミル、またはダートコースにてハッキング1000m、キャンター1000mというメニューを消化しています。
担当者は「競馬を一度使っただけですし、肉体的ダメージはまったくありませんでした。カイバもゆっくりながら完食はしてくれていますし、来た時は436キロだったのが1週間経って446キロまで増えています。こうしてすぐに馬体も回復しているのですから、体調もいいということでしょう。昨日から乗っていますが、来週にはペースも上げていきます。トレセンに入るとどうしても体が減るようなので、なるべく体を大きくして戻したいと思っています」と話していました。
|
 |
2025年4月17日(木)
先週の福島では、無理せず逃げの形が取れましたが、ラスト200mのところで脚が上がってしまったウインキララ。レース後は脚元などに問題はありませんが、15日(火)にグロースフィールドに放牧に出ています。
鹿戸調教師は「距離が1ハロン長かったですね。1月から競馬を使わず節を溜めたのに、希望の1800mを使えなかったのは誤算でした。ただ、やっぱりカイバ食いが悪いので権利を取ったとしても続けて使うのは難しかったと思います。未勝利を勝つ力はありますが、まだ体質の弱さもありますね。牧場でまた体を戻してから次走を相談します」と話していました。
|
戦績 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
着外 |
3戦 0勝 |
0 |
0 |
1 |
0 |
0 |
2 |
追切日 |
騎乗者 |
コース |
状態 |
8F |
7F |
6F |
5F |
半M |
3F |
1F |
回り場 |
脚色 |
4/9 |
助 手 |
美南W |
良 |
|
|
83.2 |
66.5 |
51.8 |
37.8 |
12.0 |
9 |
馬ナリ余力 |
3頭併せの外、内ルカランフィースト(古馬2勝)馬ナリと同入、中ハードロックスター(三未勝)馬ナリに0.1秒先着 |
4/6 |
助 手 |
美南坂 |
良 |
|
|
|
56.4 |
40.1 |
25.5 |
12.5 |
|
強めに追う |
4/2 |
助 手 |
美南W |
不 |
|
|
|
71.2 |
54.8 |
39.6 |
12.4 |
7 |
馬ナリ余力 |
3/30 |
助 手 |
美南坂 |
重 |
|
|
|
61.7 |
45.3 |
29.6 |
14.3 |
|
馬ナリ余力 |
2025年4月18日
|
 |
2025年4月18日
|
 |
|  |
|
|
 |
|