馬コード |
年齢 |
父 |
母 |
性 |
毛色 |
生年月日 |
1口価格 |
厩舎 |
20230016 |
2歳 |
ウインブライト |
フラワーウィンド |
牡 |
芦毛 |
2023/4/14 |
3.5万円 (400口) |
美浦・村田一誠 |
馬名の意味・由来 : 強い風/スペイン語/Win Rafaga
 |
2025年7月10日(木)
デビューへ向けてペースを上げてきているウインラファーガは、昨日はキャンター調整を行い、本日Wコースにて追い切りがかけられました。2歳2頭(トーアシチフクジン、ニッパーズ)との3頭併せで、一番外にラファーガが位置取ります。道中はそこまでペースを上げず、直線でも3頭のまま進み、最後は内の2頭は追われますが、ラファーガは馬なりのまま半馬身の先着を決めていました。時計は5F69秒8、ラスト1F12秒7でした。
村田調教師は「今週もまだ70〜40のペースでしたが、やっぱりこのくらいは楽に動けます。あとは来週時計を詰めてしっかりと追ってみるので、現時点での緩さの中でどのような反応を見せるかですね。昨日は自分が乗ってWコースで先頭を走りましたが、物見がひどく進まないところがありました。精神面でもまだかなり若く、全ての面で成長途上ということは間違いありません。それでも、まずはこの時期に競馬を一度経験することは大きなアドバンテージになりますからね。暑さに負けず、体調はいいので、このままデビューへ向けて進めていきたいと思っています」と話していました。
|

 |
2025年7月3日(木)
ウインラファーガは、先週27日(金)にゲート試験を初受験し、課題の発馬も問題なくこなし、無事に合格となっています。
村田調教師は「乗り手がしっかり出すつもりでビシッといったのもありますが、これまでとは打って変わっていい発馬を決めてくれました。一発で合格となって良かったです」と合格を喜んでいました。
今週は、昨日はキャンター調整を行い、本日Wコースで初めての追い切りがかけられました。2歳新馬トーアシチフクジンとの併せ馬で5Fからスタートします。道中はゆったりとしたペースでしたが、その後は徐々にスピードを上げ、直線では共に馬なりのまま併入ゴールとなっていました。時計は5F69秒7、ラスト1F12秒9でした。
同調教師は「ゲートは受かりましたが、跨った感触ではかなり緩くて現状動けないかもという気持ちでいました。ですが、今日は70〜40とはいえ、馬なりで楽にペースを上げていけたのには驚きでした。この緩さだと押っ付けながらで動かしていく形になるかと思っていましたから。元々の素質が高いから完成度の低い今の状況でもこれだけ動けるのだと思います。もちろんここからさらにペースを上げなくてはいけませんし、レースとなるとまた話は別になってきます。現状でそこに対応できるかどうかですね。それでも、進めてきてもクタッとこないですし、テンションに関してもむしろ落ち着きが出てきているほどです。体力面でもこちらの想像以上なのかもしれません」と状態を伝えていました。
|
 |
2025年6月27日(金)
ウインラファーガは、本日、ゲート試験を初受験し、一発合格しています。
|
 |
2025年6月26日(木)
ウインラファーガ(父ウインブライト、母フラワーウィンド)が、先週20日(金)の検疫で美浦・村田厩舎に入厩しています。
昨日、本日とゲート練習を行っていました。
村田調教師は「初日は少しテンションが高かったですが、その後は落ち着いて調教メニューに取り組めており、聞いていたような気性の危なさは今のところ見せていません。ゲートも入りと中はまったく問題ありませんが、まだ発馬は分かっていないようでゆっくりと出てしまいます。それでも、明日は練習がてらゲート試験を受けてみようと思います。明日ダメでもおそらく来週には受かるはずです」と話していました。
|
戦績 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
着外 |
未出走 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
追切日 |
騎乗者 |
コース |
状態 |
8F |
7F |
6F |
5F |
半M |
3F |
1F |
回り場 |
脚色 |
7/10 |
助 手 |
美南W |
良 |
|
|
|
69.8 |
54.5 |
40.5 |
12.7 |
7 |
馬ナリ余力 |
3頭併せの外、内ニッパーズ(新馬)強め、中トーアシチフクジン(新馬)強めに各0.1秒先着 |
7/3 |
助 手 |
美南W |
良 |
|
|
|
69.7 |
54.5 |
40.4 |
12.9 |
7 |
馬ナリ余力 |
トーアシチフクジン(新馬)馬ナリの内0.1秒追走同入 |
2025年6月20日
|
 |
2025年6月6日
|
 |
|  |
|
|
 |
|