馬コード |
年齢 |
父 |
母 |
性 |
毛色 |
生年月日 |
1口価格 |
厩舎 |
20120013 |
9歳 |
キンシャサノキセキ |
ユーキャンドゥイット |
牡 |
黒鹿毛 |
2012/4/25 |
3.25万円 (400口) |
栗東・飯田雄三 |
馬名の意味・由来 : 統一。父名より王座統一を連想/英語/Win Unified
 |
2021年4月9日(金)
滋賀県・栗東の辰美牧場にて調整中。ウォーキングマシンの運動を60分消化しています。
担当者は「引き続き、ウォーキングマシンの運動のみで様子を見ています。蹄の状態はまだ特に変化は見られませんし、蹄が伸びるまでは辛抱強く待ちたいと思います」と話していました。
|
 |
2021年4月2日(金)
滋賀県・栗東の辰美牧場にて調整中。ウォーキングマシンの運動を60分消化しています。
担当者は「先日、装蹄師に右前脚の蹄の状態を確認してもらいました。普通に歩くぶんには問題ありませんが、患部を触ると痛みがある現状ですし、装蹄師も『まだ騎乗運動は難しいでしょう』とのことでした。もうしばらくは蹄が伸びるのを待つしかありません。蹄が早く伸びる効果があるサプリメントを与えながら、患部を保湿するなどのケアもしています」と話していました。
|
 |
2021年3月26日(金)
滋賀県・栗東の辰美牧場にて調整中。ウォーキングマシンの運動を60分消化しています。
担当者は「先週、こちらへ移動してきました。裂蹄している右前の蹄に関しては、常歩では歩様に異常を見せないものの、ダクで歩かせると気にしますし、触診でも反応があります。人を乗せると余計に痛がることが予想されますので、今はウォーキングマシンの運動で様子を見ています。馬は元気一杯なので本来は乗っていきたいところですが無理はできません。後日、装蹄師とも相談しながら今後の調整を考えていきたいと思います」と話していました。
|
 |
2021年3月18日(木)
先週11日(木)の「名古屋大賞典・JpnIII」では、好位のインでレースを進めましたが、勝負所から徐々に遅れをとり、上位から離された5着に敗れたウインユニファイド。レース後には右前脚の蹄に裂蹄が見つかり、すぐに次走に臨める状態ではないため、本日、滋賀県にある辰美牧場へ放牧に出ています。
飯田雄調教師は「おそらく前走のレース中に打撲した影響で右前脚の蹄の内側に3、4センチ程度の長さの亀裂が入ってしまいました。亀裂が入った箇所はエクイロックスで固定して歩様も問題なかったため、数日試し乗りしましたが、昨日の運動後には蹄に熱を持ちましたし、ペースを上げるのは難しい状態であるため、放牧を決断しました。まずはふた月程度軽めの運動で休ませて蹄が伸びるのを待ちたいと思います」と説明していました。
|
戦績 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
着外 |
56戦 6勝 |
6 |
7 |
7 |
2 |
6 |
28 |
追切日 |
騎乗者 |
コース |
状態 |
8F |
7F |
6F |
5F |
半M |
3F |
1F |
回り場 |
脚色 |
3/7 |
助 手 |
栗東坂 |
稍 |
|
|
|
53.7 |
39.0 |
25.1 |
12.4 |
|
一杯に追う |
3/3 |
助 手 |
栗東CW |
不 |
|
|
81.5 |
66.1 |
51.6 |
37.9 |
12.5 |
5 |
一杯に追う |
2/24 |
助 手 |
栗東CW |
良 |
|
|
83.3 |
67.7 |
53.1 |
39.1 |
13.0 |
3 |
追って一杯 |
2/7 |
助 手 |
栗東坂 |
良 |
|
|
|
54.9 |
39.0 |
25.0 |
12.1 |
|
一杯に追う |
2021年3月19日
|
 |
2021年3月19日
|
 |
|
 |
|