馬コード |
年齢 |
父 |
母 |
性 |
毛色 |
生年月日 |
1口価格 |
厩舎 |
20170020 |
4歳 |
アイルハヴアナザー |
アルカネット |
牝 |
黒鹿毛 |
2017/4/7 |
2万円 (400口) |
美浦・武市康男 |
馬名の意味・由来 : 多年草の名/英語/Win Alkanna
 |
2021年3月5日(金)
茨城県・稲敷市の須藤ステーブルにて調整中です。角馬場にてダク、ハッキングを消化しています。
担当者は「右前球節にはまだ腫れが残りますが、歩様には出ていませんし、問題ないレベルですので昨日から乗り始めました。動かした方がすっきりしますし、乗った後はスッと見せます。ただ、午後には少し腫れがぶり返してくるという形です。慎重に進めますが、このまま少しずつペースを上げていけると思います」と話していました。
|
 |
2021年2月25日(木)
先週の東京では、外枠からハナを奪ったものの、最後はキレ負けしてしまったウインアルカンナ。レース後は右前球節に熱感があり、引き運動で様子を見ています。
武市調教師は「骨や靭帯ではなく、疲れから来る張りと熱感だけですが、しっかりとケアしておかないと大きな怪我に繋がる可能性はあります。水曜日に放牧に出す予定でしたが、もう少し厩舎に置いて様子を見たいと思います。それでも、心配ないレベルですし、このまま悪化がなければ、明日放牧に出す予定です」と話していました。
なお、明日にはトレセン近郊の須藤ステーブルに放牧の予定です。
|
 |
2021年2月18日(木)
今週の出走を予定しているウインアルカンナは、昨日Wコースにて追い切りがかけられました。障害オープンのシンキングダンサーを追走し、5Fからぺースが上がると、コーナーではインから相手に迫ります。直線では一度は相手が前に出ますが、楽な手応えのまま並び掛け、併入ゴールとなっています。時計は5F68秒5、ラスト1F13秒7でした。
武市調教師は「楽な手応えの割にペースアップにスッと反応できないのはレースも稽古も同じですね。それでも、動きは良く、何よりこの中間は落ち着いているのがいいですね。今までは続けて使ってくると角馬場でもピリピリするところがあったのですが、今回は短期放牧を挟んだことですごくいい精神状態です。これがいい結果に結びつけばというところですね」と状態を説明していました。
続けて、「あとはテン乗りがどうかというところですね。特徴は細かく伝えるつもりですが、どうしても手応え良く進むだけに、仕掛けが遅れてしまうところがあります。直線の長い東京だとなおさら仕掛けどころが難しくはなるでしょう。それでも、松山くんは積極的に行くタイプですし、早めに仕掛けて最後まで持たして欲しいですね」と期待を語っていました。
そして本日は軽めの運動を消化し、午後からの出馬投票では、今週の東京日曜7R芝1800mに松山騎手で出走が予定しています。
|
 |
2021年2月11日(木)
前走後、短期放牧に出ていたウインアルカンナが、9日(火)に美浦・武市厩舎に入厩しています。昨日、本日とキャンター調整を行っていました。
武市調教師は「馬も牧場に出るとキツいことをやられないと分かっていて、リラックスできるようです。1週間だけでしたが、いいリフレッシュになったと思います。馬体は元々傷みもありませんでしたし、早速明日は追い切りを行う予定です」と話していました。
なお、次走は、来週の東京日曜7R芝1800mを予定しています。
|
戦績 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
着外 |
16戦 1勝 |
1 |
2 |
3 |
1 |
3 |
6 |
追切日 |
騎乗者 |
コース |
状態 |
8F |
7F |
6F |
5F |
半M |
3F |
1F |
回り場 |
脚色 |
2/17 |
助 手 |
美南W |
稍 |
|
|
|
68.5 |
54.4 |
40.9 |
13.7 |
7 |
馬ナリ余力 |
シンキングダンサー(障オープン)馬ナリの内0.7秒追走同入 |
2/12 |
助 手 |
美南W |
良 |
|
|
|
71.0 |
54.5 |
40.5 |
13.4 |
6 |
馬ナリ余力 |
1/27 |
石川裕 |
美南W |
稍 |
|
|
|
69.9 |
54.8 |
40.6 |
13.6 |
7 |
馬ナリ余力 |
ミルトブラック(三未勝)馬ナリの内0.4秒追走同入 |
1/22 |
助 手 |
美南W |
良 |
|
|
|
|
55.8 |
41.4 |
13.1 |
8 |
馬ナリ余力 |
2020年8月21日
|
 |
2020年8月7日
|
 |
|
 |
|