馬コード |
年齢 |
父 |
母 |
性 |
毛色 |
生年月日 |
1口価格 |
厩舎 |
20200016 |
2歳 |
キズナ |
ウインペイザージュ |
牝 |
黒鹿毛 |
2020/2/6 |
6.5万円 (400口) |
栗東・宮徹 |
馬名の意味・由来 : 受け継ぐもの/フランス語/Win Heritage
 |
2022年5月20日(金)
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。昼夜放牧を消化しています。
担当者は「乗り込みを一段落して、今月10日(火)からは昼夜放牧でひと息入れています。休養前もそれほどバリバリと乗り込んでいたわけではありませんが、馬体重が減ってきたため無理はさせませんでした。走り出してしまえばスムーズですが、ゲート練習ではうるさい素振りを見せていましたし、まだ気性の幼さが目立ちます。精神的に大人になってくれればと思います」と話していました。
|
 |
2022年4月15日(金)
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。坂路でキャンターを1本、もしくはトラックコースでキャンターというメニューを消化しています。
担当者は「この中間は帯径(おびみち)を腫らしてしまったことで乗り込みを休んでいた時期もありましたが、今は完治して順調に乗り込めています。新たに始めたゲート練習は問題なくこなせていますが、調教では騎乗者が跨ってからしばらくうるさい面を見せますし、今のところ精神的な成長はそれほど感じられません。馬体ももっと増えてきてほしいところです」と話していました。
|
 |
2022年3月18日(金)
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。坂路でキャンターを1本というメニューを消化しています。
担当者は「乗り込みを進めてきたことでカイバ食いが細くなり、馬体重も減ってきたため、この中間は放牧でひと息入れました。馬体が回復したことを受けて今は様子を見ながら坂路調教をこなしています。テンションが上がりやすいタイプではありますが、走り出してしまえば特に問題はありません」と話していました。
|
 |
2022年2月18日(金)
北海道・新冠のコスモヴューファームにて調整中。坂路でキャンターを1本というメニューを消化しています。
担当者は「先月下旬から坂路調教を再開しています。休養を挟みましたが、馬体に大きな変化はありませんでした。トモの踏ん張りが弱く、坂路の急坂の箇所では特に苦戦しています。テンションも高めで難しい一面もありますし、小休止を挟みながら無理のない程度に乗り込みを進めていきます」と話していました。
|
戦績 |
1着 |
2着 |
3着 |
4着 |
5着 |
着外 |
未出走 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
2022年5月20日
|
 |
2022年5月6日
|
 |
|  |
|
|
 |
|